• ホーム
  • 砂田設計工房について
  • 施工事例
  • お問い合わせ
  • すなすな通信
  • しごとっぷり
  • エコものショップ
%e7%a0%82%e7%94%b0%e8%a8%ad%e8%a8%88%e5%b7%a5%e6%88%bf%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be
  • ホーム
  • 砂田設計工房について
  • 施工事例
  • お問い合わせ
  • すなすな通信
  • しごとっぷり
  • エコものショップ
    Loading posts...
  • 日本の七十二候:小満 麦秋至(むぎのときいたる)

    2021年5月31日

    麦が熟して、収穫する頃。5月31日~6月4日ごろ。 麦秋の時期に吹き渡る風を「麦嵐」「麦の秋風」と言...

    ブログ
  • 川越の風景 市役所前の交差点

    2021年5月30日

    今週は、宮下町の現場で、キッチンの内装リフォームの仕事をしています。 お昼ごはんは、「大手前」さんで...

    ブログ
  • 小島椅子製作所

    2021年5月29日

    群馬県伊勢崎市に「小島椅子製作所」という家具屋さんがあります。 家具の製作から、アフターメンテナンス...

    ブログ
  • 川島の風景

    2021年5月28日

    熊谷から川越に戻る道中、川島で沢山の田んぼに水が張り、田植えが始まりました。 これからたくさんのカエ...

    ブログ
  • 玄関ドア1dayリフォーム LIXILリシェント

    2021年5月27日

    先日、玄関ドアの調子が悪くなったきっかけで、リフォームしました。 今までの玄関ドアは、片開きでした。...

    ブログ
  • 日本の七十二候:小満 紅花栄(べにばなさかう)

    2021年5月26日

    紅花がいちめんに咲くころ。5月26日~30日頃。 黄色い花を咲かせ、紅の染料となる紅花は、赤の色素を...

    ブログ
  • 吉見の風景 田水にシラサギ

    2021年5月24日

    熊谷の問屋さんである、ハイビックさんから材料を引き取り、川越のリフォーム現場へ材料を持っていく道中、...

    ブログ
  • 川越の風景 喜多町1番地からの眺め

    2021年5月23日

    喜多町1番地で仕事しています。 現場の屋根からの眺めです。 喜多町会館や、渡辺商店さんが見えますね。...

    ブログ
  • ワイヤレスインターホン

    2021年5月22日

    玄関のチャイムを、インターホンにしたい。 新たに配線したい場合、露出配線で見栄えも気になるので、「ワ...

    ブログ
  • 日本の七十二候:小満 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

    2021年5月20日

    蚕が、桑の葉をいっぱい食べて育つ頃。5月21日~25日頃。 また、「小満」とは、いのちがしだいに満ち...

    ブログ
1 2 Next

カテゴリー

  • ブログ (924)

Latest Posts.

  • タイル張りのお風呂からユニットバスに、そして内窓の工事
  • 廊下床のリフォーム
  • 外装リフォーム完成!
  • 恭縁の泉 ちいさな庭園研究所 オープン
  • 5月のほっぺさんとホシレコさん

砂田設計工房株式会社

〒350-0061
埼玉県川越市喜多町4番地9 「マップ」
連絡先 090-7844-6248(砂田 繁人)
Eメール info@sunada-sekkei.co.jp
10:00~17:00
<店舗相談は13:00~16:00 ご予約となります>
水、木曜日定休

    © Copyright 2018. All Rights Reserved

    上にスクロール