日本の七十二候:小暑 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)
鷹のひなが飛び方をおぼえるころ。巣立ちし、獲物を捕らえ、1人前になっていきます。7月17日~21日ごろ。
昨日、梅雨明けましたね^^/
今回の梅雨は、ほんとにたくさん雨が降りましたね^^;
梅雨が明けるころ、今度は真夏日がやってきます。これから「夏の土用」に入るそうです。
夏の土用は7月20日頃~立秋前の8月6日まで。この土用の時期にある「丑」の日が、「土用の丑の日」。
暑い盛りで夏バテしないように、うなぎをはじめ、土用しじみ、土用餅、土用卵など、精のつくものを食べる習慣があるようですね。
こちらは、宮下町のお客様から頂いた、「小川菊」さんのうなぎ弁当です。とても美味しかったです😋