キッチンのカラーバリエーション
本日の午前は先週の続きで、志多町のお客様と、タカラスタンダードのショールームにて、キッチンを中心に見てきました!先週に引き続き、アドバイザーの蓑さんに丁寧に案内して頂きました。
色々と機能を選び、最後にカラーバリエーション。キッチンの色はその空間の多くを占めるので、重要ですね。ホワイトでしたら、明るく広く見えますし、濃い色は引き締まって、高級感や重厚感、落ち着いた空間に見えるかもしれません。
色は好みもあるので、難しいですね^^;
僕はこのショールームで一番気になったのは、こちらの濃いブルーのキッチン。「ザ・ホーロー」という感じがしてカッコイイなと思いました^^
さて、午後はゆっくり事務所で、現在稼働している現場の発注業務や見積作業。久々ゆっくり仕事ができました^^
夕方は、ふくまる店長と伊佐沼へ散策活動。
伊佐沼は連日の雨で水かさが増しており、怖いくらい。ふくまる店長も若干怖がっていましたね^^;
鴨さんの子供が、1匹でピーピーと鳴いているのを、ふくまる店長は心配そうに眺めていましたね。
そんなふくまる店長でしたが、伊佐沼公園では、大はしゃぎ。
急に性格が変わったように活発なふくまる店長になりました。