和室の床工事

昨日と本日の2日間で、和室の床補強、キッチンの床下収納の交換を行いました!

和室は根太間隔が広く、合板がたわみやすくなり、畳の上でもたわみを感じるようになってしまっておりました。

根太間に新しい根太を足して、間隔を少なくすることで、合板がたわまないようにすることを提案。

これなら安心ですね^^

2日目の本日は、床下収納の交換と、その周辺の床下からの床補強です。床材の上張りも一つですが、ご予算のこと考えると良いかと思います。

しかし、床下収納のふたは、既存の床材の劣化により、利用できないため、「完成品」というふたで対応させて頂きました!

このJOTOの床下収納は、気密性に優れており、枠が樹脂の為、足のひっかかりがないようになっており、安心感がありますね。また完成品のふたもブラウン系で既存のフローリングになじんでおり、良かったです^^