狐の嫁入り
本日は、夕方から始まる、「狐の嫁入り」というイベントに参加。男衆が足りないから手伝ってほしいと、誘導員を頼まれて行って参りました。
行ってみたら、籠を持ってほしいと頼まれ、籠もちの役割で参加。おかげさまで嫁入りの行列に交じって歩いてきました。楽しかったです^^/
熊野神社から出発して、大正ロマン夢通り→りそなコエドテラス→時の鐘の鐘つき通り→稲荷小路→札の辻→→熊野神社といったルート。最初は全然楽だと思って籠を担いでおりましたが、折り返し地点の札の辻あたりで、肩と腰に疲労が^^; 体力だけは自慢でしたが、少し疲れました^^;
折り返しの頃には少し暗くなってきて、とても幻想的な雰囲気に包まれました。
籠のなかの狐様も綺麗に浮かび上がってきておりました。