中古リノベ ガレージハウス
ただいま元町にて、中古の空き家リノベをやっております!一戸建ての住宅の1階部分をスケルトンにしてからガレージをつくります。
床を壊す前に、床があるうちに天井を解体して、天井を造作。天井は構造用合板を採用!3’×6’板を半分にして市松張りに。
照明はライティングレールを採用。照明器具を増やしたり減らしたり、移動したりが容易にできるので、おすすめですよ!
そして、天井板はライトグレーで塗装。私自ら塗装。久々に天井見ながらコロコロ。
さて、どのような雰囲気になるか、楽しみです^^